日本予選ルール説明
予選に出場して決勝への出場権を得ない限りUDO WORLDS決勝には出場できません。すべてのルールはUDO UKガイドラインに基づき設定されています
UDO JAPAN 大会部門 参加資格:日本国内に住所がある方
ストリートダンス全般
ヒップホップ・ハウス・ポップ・ロック・クランプ・ブレイク・ワック・ヴォーグ・ライトフィート・アフロ・ダンスホールなど
※チーム部門のペアレンツ枠はストリートのみではなくダンスにおけるオールジャンル対応です
ソロ・デュオ・チーム・バトルのカテゴリーがあります
同じカテゴリーの中で複数出演はできません
例)デュオカテゴリー内で 2デュオに出場✖️ バトル内2ジャンル✖️
ソロとチームに出場〇 ソロとデュオに出場〇 デュオとチームに出場〇など
▼人数制限
1人
▼ソロ部門内1回出場のみ
同時にデュオ・チーム・バトルへの参加は可能
▼時間制限
D」が選んだ曲に合わせて踊るフリースタイル形式
ステージ上に何人かあがり、同時に45秒踊ります。
※MCから終了と言われるまで踊ります
▼音楽
DJの選曲した曲に合わせて踊ります
▼年齢枠
5才以下・6〜7才・8〜9才・10〜11才・12~13才・14〜15才・16〜17才・18才以上(2023年8月31日現在の年齢)
▼賞金
ソロ部門全年齢部門の中で最高得点獲得者に1万円
各年齢
1位:トロフィー
1-2位:WORLD出場権賞状
1-3位:ASIA出場権賞状
UK本部の方針により、デジタル化に伴いWORLD決勝、JAPAN予選ともに賞状は大会後データをメール添付でお送りしております
※ご注意下さい:
2019年世界大会で優勝した方は次回世界大会へのシード権がすでにあります。
その為、同じジャンルからは日本予選にはエントリーできません
例)2019年世界大会ソロ1位
→2023年日本予選バトルにエントリー可
2019年世界大会バトル ロック1位→2023年日本予選ハウスにエントリー可
▼人数制限
2人
▼デュオ部門内1回出場のみ
同時にソロ・チーム・バトルへの参加は可能
▼時間制限
何組か同時に舞台にあがり、舞台上のデュオがいっせいに1分踊ります
▼音楽
DJが選曲した曲に合わせて二人で踊ります
▼年齢枠
5才以下・6〜7才・8〜9才・10〜11才・12~13才・14〜15才・16〜17才・18才以上(2023年8月31日現在の年齢)
※メンバーのうち、年齢の高い方の枠に出場
▼賞金
デュオ部門全年齢部門の中で最高得点獲得デュオに2万円
各年齢
1位:トロフィー
1-2位:WORLD出場権賞状
1-3位:ASIA出場権賞状
UK本部の方針により、デジタル化に伴いWORLD決勝、JAPAN予選ともに賞状は大会後データをメール添付でお送りしております
※ご注意下さい:
2019年世界大会で優勝した方は次回世界大会へのシード権がすでにあります。
その為、同じジャンルからは日本予選にはエントリーできません
例)2019年世界大会ソロ1位
→2023年日本予選バトルにエントリー可
2019年世界大会バトル ロック1位→2023年日本予選ハウスにエントリー可
◉決勝出場時
一人が同じメンバーでしたらもう一人は日本予選と違うメンバーでも出場できます
(年齢枠は出場メンバーの年齢で判断いたします。日本予選と変わってもok)
▼人数制限
5~26人 TEAM,PARENTS
27ー40人 SUPER CREWS
のカテゴリーとなります
▼チーム部門内1回出場のみ
同時にソロ・デュオ・バトルへの参加可能
▼時間制限
TEAM:2分30秒以内
SPER CREWS 2-3分以内
▼音楽
自分たちで決めた曲で振付セットしたものを踊る
(音源をギガファイルにアップロードしてURLを指定日までにUDO JAPANまでメールでお知らせください)
※小道具/イス・テーブルなど、舞台上に設置するものは使用できません
▼年齢枠
TEAM:
7才以下・8〜9才・10~11才・12才〜13才・14~15才・16〜17才・18才以上 (2023年8月31日現在の年齢)・PARENTS
SUPER CREWS:
年齢枠はありません。どの年齢の方でも参加できます
PARENTS条件:
※PARENTS枠はメンバーの全員が次のいずれかであること(父・母・祖父・祖母・叔父・叔母・保護者)
※PARENTS枠はストリートのみではなくダンスにおけるオールジャンル対応です
<年齢枠の説明>
※色々な年齢が集まったチームや全員が一つの年齢枠内にあてはまらないチームでも出場できます。↓
■隣り合う年齢枠に属する場合、上の年齢枠の人数がチーム全体の25%まででしたら年下の年齢枠に出場できます
例)12人のチームの場合
10-13才:9人 14-17才:3人→ 10-13枠
■25%以上になる場合は年上の枠になります
例)12人チームの場合
10-13才:8人 14-17才:4人→ 14-17枠
■隣合わない年齢枠に属する場合年上の年齢枠からの出場となります
例)12人チームの場合
10-13才:9人 18才以上:3人→ 18才以上枠
詳しくはUDOガイドラインに基づき事務局側でどのカテゴリーになるか判断いたします。
ご質問がございましたら事務局までMAILにてご連絡下さいませ
▼賞金
チーム部門全年齢部門の中で最高得点獲得チームに3万円
各年齢枠
1位:トロフィー
1-2位:WORLD出場権賞状
1-3位:ASIA出場権賞状
UK本部の方針により、デジタル化に伴いWORLD決勝、JAPAN予選ともに賞状は大会後データをメール添付でお送りしております
※ご注意下さい:
2019年世界大会で優勝した方は次回世界大会へのシード権がすでにあります。
その為、同じジャンルからは日本予選にはエントリーできません
例)2019年世界大会ソロ1位
→2023年日本予選バトルにエントリー可
2019年世界大会バトル ロック1位→2023年日本予選ハウスにエントリー可
◉決勝出場時
最低1人は予選と同じメンバーにして下さい。他はメンバー変更があっても出場できます
(年齢枠は出場メンバーの年齢で判断いたします。日本予選と変わってもok)
▼人数制限
1人
▼バトル内1ジャンル出場のみとなります。同時にソロ・デュオ・チームへの参加は可能
▼バトルに関しまして
日本予選ではバトルではなく、ソロコンテスト形式で45秒踊っていただき審査をします。各ジャンルFINALは30秒ずつ2ラウンドのバトルになります
▼音楽
DJの選曲した曲に合わせて踊ります
▼年齢枠
11歳以下
15歳以下
16歳以上
(2023年8月31日現在の年齢)
▼ジャンル
ヒップホップ
ブレイク
オールスタイル
ポップ
ライトフィート
本年度よりUK本部の意向により以上のジャンルにて審査を行います
※ロック・ハウス・クランプ・ワック・ヴォーグ・ダンスホールなどはオールスタイルに出場して下さい
▼賞金
バトル部門全年齢部門の中で予選最高得点獲得者に1万円
各年齢枠
1位:トロフィー
1-4位:WORLD出場権賞状
1-4位:ASIA出場権賞状
UK本部の方針により、デジタル化に伴いWORLD決勝、JAPAN予選ともに賞状は大会後データをメール添付でお送りしております
※ご注意下さい:
2019年世界大会で優勝した方は次回世界大会へのシード権がすでにあります。
その為、同じジャンルからは日本予選にはエントリーできません
例)2019年世界大会バトル1位
→2023年日本予選ソロにエントリー可
2019年世界大会バトル ロック1位→2023年日本予選ハウスにエントリー可
@England (詳細未定)
<ソロ出場枠>
5才以下 1位・2位
6〜7才枠 1位・2位
8〜9才枠 1位・2位
10〜11才枠 1位・2位
12~13才枠 1位・2位
14〜15才枠 1位・2位
16〜17才枠 1位・2位
18才以上枠 1位・2位
WORLD渡航援助金
各年齢枠1位のダンサーに2万円/人
<デュオ出場枠>
5才以下 1位・2位
6〜7才枠 1位・2位
8〜9才枠 1位・2位
10〜11才枠 1位・2位
12~13才枠 1位・2位
14〜15才枠 1位・2位
16〜17才枠 1位・2位
18才以上枠 1位・2位
WORLD渡航援助金
各年齢枠1位のダンサーに2万円/人
<チーム出場枠>
7才以下枠 1位・2位
8〜9才枠 1位・2位
10〜11才枠 1位・2位
12~13才枠 1位・2位
14〜15才枠 1位・2位
16〜17才枠 1位・2位
18才以上枠 1位・2位
Parents枠 1位・2位
SUPER CREW 1位・2位
WORLD渡航援助金
各年齢枠1位の渡英出場するチームメンバー2万円/お一人につき(ダンサー全員+振付師1名対象)
<バトル出場枠>
各ジャンル(年齢枠ごと)4位まで決勝出場権を得られます
ヒップホップ
ブレイク
オールスタイル
ポップ
ライトフィート
▽11歳以下
▽15歳以下
▽16歳以上
WORLD渡航援助金
各ジャンル・各年齢枠1位のダンサーに2万円
※UDO WORLDにはUDO JAPANオフィシャルツアーでの参加となります。
※実際に渡英されるダンサーにのみ渡英費用から上記金額分が免除される形でお支払い致します。1位になっても渡英されない場合はお支払いされません
※UDO WORLDS決勝に出場する際、どのレベル(BEGINNER・INTERMEDIATE・ADVANCE)に出場するか選べます
※2019年のWORLDで優勝しシード権のあるダンサーはUDO JAPAN予選に出場することなく次回決勝に出場できます
開催詳細未定
<ソロ出場枠>
5才以下 1位・2位・3位
6-7才 1位・2位・3位
8-9才 1位・2位・3位
10-11才 1位・2位・3位
12-13才 1位・2位・3位
14-15才 1位・2位・3位
16-17才 1位・2位・3位
18才以上 1位・2位・3位
<デュオ出場枠>
5才以下 1位・2位・3位
6〜7才 1位・2位・3位
8〜9才 1位・2位・3位
10〜11才 1位・2位・3位
12~13才 1位・2位・3位
14〜15才 1位・2位・3位
16〜17才 1位・2位・3位
18才以上 1位・2位・3位
<チーム出場枠>
7才以下 1位・2位・3位
8〜9才 1位・2位・3位
10〜11才 1位・2位・3位
12~13才 1位・2位・3位
14〜15才 1位・2位・3位
16〜17才 1位・2位・3位
18才以上 1位・2位・3位
Parents 1位・2位・3位
<バトル出場枠>
各ジャンル(年齢枠ごと)4位まで決勝出場権を得られます
ヒップホップ
ブレイク
オールスタイル
ポップ
ライトフィート
▽11歳以下
▽15歳以下
▽16歳以上
※UDO ASIA-PACIFICの次回開催国・詳細未定。
※UDO ASIA-PACIFICにはUDO JAPANオフィシャルツアーでの参加となります。
※UDO ASIA=PACIFICへの援助金はございません
※2019年のバトルのジャンルは HIPHOP/LOCK/POP/ALL STYLEの4ジャンルで行われました
※2019年ソロ・デュオは行われませんでした。ソロ・デュオがない場合、バトルに出場できます
※2019年ASIA-PACIFICで優勝者はUDO JAPANに出場することなく次回ASIAに出場できます
・音楽性
・動きと振付ののバラエティー
・エネルギー、意気込み、自信
・ユニークでオリジナリティがあり、どう音楽を解釈しているか
・音楽性
・動きと振付ののバラエティー
・エネルギー、意気込み、自信
・ユニークでオリジナリティがあり、どう音楽を解釈しているか
・ミラーのイメージで動きがシンクロしているか
・関係性(お互いを高めあう振付)
審査基準 項目(60点満点)
①ストリートダンステクニック・・・10点
ストリートダンスの9つの基礎テクニック(ヒップホップ・ハウス・ロック・ポップ・ブレイク・ヴォーグ・ワック・クランプ・ダンスホール)において、どれだけたくさんの種類ができるかではなく、一つのテクニックの質を重視する
②振付の個性・・・10点
他のクルーとどう違うものを見せるか。どうシンクロしているか。ダイナミックさ。動きの質。 高低のレベルをいかに使っているか。タイミング。形。アングルのおもしろさ。
③創造性・・・10点
オリジナリティ。コンセプトやテーマ。音楽性・音楽の選び方
④パフォーマンススキル・・・10点
自信・集中力・意気込み・エネルギー・魅せ方
⑤ステージの使い方・・・10点
フォーメーション・ポジショニング・スムーズな移動
⑥ジャッジの意見や個人的考え・・・10点
ペナルティは下記の通り実施されます:
音楽の中にひわいな言葉や不適当な言葉 = L
年齢にふさわしくない衣装 = C
年齢にふさわしくない動き = M
音楽の制限時間を越える = T
各ジャッジは各ペナルティごとに1ポイントをひくことができる
審査員長は上記の点をチェックし、順位が決まる前にポイントをマイナスする
※小道具/イス・テーブルなど、舞台上に設置するものの持込はできません
(ショーケースの場合:30秒以内で自分たちで撤収できる小道具は可能です)
UDO JAPAN公式LINEからお問合せ下さい
UDO JAPAN事務局
PROLIFIC VISIONARY PRODUCTIONS合同会社
MAIL:udostreetdancejapan@gmail.com
月-金10:00-16:00
UDO LTD, UK本部
13 Clarendon Road, Penylan, Cardiff, CF23 9JD
UDO JAPANサポート企業様